車検証の住所と住民票の住所が違う場合に必要な書類

✅ 住民票の住所と車検証の住所が違う場合に必要な書類
✅ 住民票の除票と戸籍の附票について
自動車の名義変更や車検証の住所変更をする場合、『所有者や使用者の住民票に記載されている住所や前住所と車検証に記載されている住所が一致している』必要があります。
一致しない場合には、車検証に記載されている住所と一致することを証明する書類が必要になります。
こちらでは、『車検証の住所と住民票の住所が違う場合』について千葉市林行政書士事務所が解説いたします。
車検証の住所と住民票の住所が違うケースとは?
引っ越しなどをして車検証の住所変更をしないまま、さらに引っ越しをした場合に住所が一致しないことが起こります。
ケース1:名義変更
名義変更の際に、車検証の住所と旧所有者の住所が違うケースです。旧所有者が引っ越し後に車検証の住所変更をしていなかった場合などに起こります。
この場合、車検証の住所(所有者または使用者の住所)と旧所有者の住民票の住所が一致していることがわかる書類が必要となります。
なお、住民票には現住所と前住所が記載されているので、引っ越しを1度だけしていた場合には住民票のみで問題ありません。
ケース2:住所変更
車検証の住所変更の際に所有者の住所と違うケースです。前の引っ越しの際に車検証の住所変更をしていない場合などに起こります。
この場合、車検証の住所と(所有者または使用者の住所)と住民票の前住所が一致していることがわかる書類が必要となります。
車検証の住所と一致していない場合に必要な書類
住民票に記載されている住所と車検証の住所が一致しない場合には、一致することがわかる書類を用意する必要があります。
現住所と前住所を証明するには住民票で足りますが、それより前の住所については、住民票の除票か戸籍の附票が必要です。
証明したい住所 | 記載されている書類 |
---|---|
現住所 | 住民票 |
前住所(1つ前の住所) | 住民票または戸籍の附票 |
前々住所(2つ前の住所) | 住民票の除票または戸籍の附票 |
さらに前の住所 | 戸籍の附票 |
住民票の除票
2つ前の住所を証明することができる書類です。
住所のあった役所にて取得可能で、料金は300円です。
戸籍の附票
過去の全住所を証明できる書類です。
本籍地にて取得可能で、料金は300円です。

ご覧いただきありがとうございました。千葉県の自動車手続き代行【名義変更:税込7,500円〜】をご希望の際は、林行政書士事務所までお気軽にお問い合わせください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません